ゆうです^ ^

 

最近話題になっている「きりんツール」

どういうものなのか?どうやって稼ぐのか?気になりますよね。

 

今この記事を読んでいると言う事は、購入を悩んでおられる方なんだと思います。

 

私自身は、ガッツリ使っているお気に入りのAIツールがすでにあるのですが

 

「きりんツール」がそんなに良いものなのか?また使えるものなのか?中身を確認してみました。

 

ぜひ参考にして下さい^ ^

 

LINEで友達追加♪ ゆうに質問してみよう!

きりんツールってすごいの?

多くのAIツールが出ている中で、キリンツールはどこまでの機能があるのでしょう?

 

購入する人のレベルやツールの用途によって、きりんツールの価値は変わってくると思いますので細かくみていきますね。

 

 

キーワードリサーチ機能

きりんツールでは、キーワードを2ついれるだけで

①ライバルが多いか少ないか

②検索ボリュームがあるかどうか

これらを瞬時にチェックしてくれて、結構イチオシ機能で紹介されてます^ ^

 

ゆう
ゆう
ただ、このリサーチ機能が正確かどうかは謎でした


いくつか入力してみたところ

どう考えてもライバルが多いでしょ!っていうキーワードでも【ライバル少】ででてきます(⌒-⌒; )

 

例えば 「スマホ 副業」の実行でもこれ

反対もやってみました!

月間の検索数がほとんど上がっていない「消しゴム、消える」と言うキーワード

きりんツールでリサーチしてみるとこれ

【検索ボリュームOK】はどのレベルの数字かがやはり謎ですね💦

 

他にもいくつか入力してみましたが、あまり意味がないように感じました。

 

ゆう
ゆう
キーワードリサーチの機能となっていますが、キーワードプランナーやアラマキジャケなどを使って

自分で調べたほうが記事を上位表示させやすいキーワードをみつけられそうですよ^ ^


 

文章(コンテンツ)ほとんどAIがつくる

先ほどのキーワードリサーチ画面で保存をすると、自動的に文章が生成されるようになっています。

 

記事が出来上がるのを待つのみ!

嬉しいですよね♪

自分で書かなくてもAIが書いてくれて、それをそのまま投稿できるんですから^ ^

 

見出しも作られているので、ブログを始めたばかりの人なら感動されるかもしれないです^ ^

 

勝手に文章を作ってくれるなんてホント嬉しい話ですが、あとは文章の質がどうかです。

 

質というのは文章のなかみが充実しているかどうか^ ^

 

きりんツールでできる文章がスッカスカだと読んでももらえないですからね。

 

それでは、なかみを見ていきましょう!

 

記事の質は?

【スマホ 副業】で自動生成された文章がこちらです。

いかがですか?初心者のかたは「おーっ」と思われるかもしれませんね。

私は「これだけ…?」と思いました。

 

見る人によって感想はさまざまだと思いますが、内容が充実しているかどうかをみてみると

 

今回の文字数は709字

文章があっさりすぎです(^_^;)

 

サブスクで1万円近く払いましたが、有料なら、ChatGPTを使ってできない部分をおぎなう機能がほしいところですね。

 

ちなみに、同じ見出しを使ってChatGPTで文章を生成すると下写真のようになりました。

 

見比べてみて下さい。有料ツールを使ったものとなんら変わりないですよね。

一切手を加えてませんし、こちらは無料でできたものです。

 

これで文字数834字

きりんツールでできたコンテンツより少し良くないですか(苦笑)

 

無料でできることに、わざわざお金を支払うこともないかな?と感じました^ ^

 

お金を払って使うAIツールなら、私が使っているものだと買い切りで一生涯つかえます。

たとえば

または

または

 

ずっとお金を払い続ける必要がないんですしChatgtpや他の無料ツールでできないことができてしまいます。

 

ゆう
ゆう
だから、今回話題のきりんツールに期待をしてしまったばっかりに、正直なところハズレくじを引いた気分です(><)

きりんツールは最新GPT4搭載のメリットデメリット

きりんツールでは最新のGPT4が搭載されています。

 

GPT3.5よりGPT4は確かに賢いんですが、文章の生成に関しては、プロンプトや仕組み次第でGPT3.5でもかなり良い文章が出来あがってきます。

 

それにGPT3.5のほうが速く記事を生成することができるんです^ ^

 

また利用料金ですが

GPT4のAPIはGPT3.5よりも安い値段なんですが、通信料においてなんと約10倍の差があります。

 

なので、 きりんツールで作ったものと、C hatGPT無料版で作ったコンテンツが同じなら、無駄な通信料をopenAIに支払うことになりますよね。

 

無料で作れるコンテンツなのに、高い月額利用料を支払うことになります。

 

ゆう
ゆう
無駄な出費ですよね…

 

ワードプレスに自動投稿

きりんツールは、出来上がった文章がワードプレスに自動投稿できます。(設定により下書きの状態で投稿可能)

 

わざわざコピペする必要がないので、嬉しい機能です!

 

ただ、文字だけなので

そのままを投稿するよりも、文字の装飾や画像の挿入など、手を加えるほうがいいと思います。

 

文字ばかりのブログより、画像が入っていたほうが読みやすいですからね^ ^

 

 

きりんツールを使ってみて

話題のきりんツールですが、私自身はまわりにおすすめできないツールだと思いました。

 

AI自動生成ツールとして、中身があまりにチープだからです。

 

ツールの機能や出来上がってくるコンテンツの質は、言いかえれば小学校低学年レベルで、サブスクでお金を払い続けるようなツールではないな…というところです。

 

ゆう
ゆう
キリンツールの購入をお考えの場合は、ぜひ参考にしてください^ ^

 

 

 

 

 

一人で悩んでいませんか?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事