ゆうです^ ^
最近は郵便局を装ったフィッシング詐欺で被害者が多く出ているようですね
先日、いつものようにインサイダー副業の発送に郵便局まで行って顔馴染みの局員さんとお話ししたときに聞いた話です。
ゆう
ゆう
話を聞いてビックリしました!

LINEで友達追加♪ ゆうに質問してみよう!

近所の郵便局からスマホのSMSに連絡がくる

自分が住んでる地域の郵便局
知りすぎていて警戒心が低くなりますよね😅
そんな近所の郵便局を名のって

・荷物をお預かりしている

・本人確認するため添付urlにアクセスが必要

このような内容でSMSが届いた人がいたそうです。

荷物を受け取る心当たりがないので
不思議に思って窓口まで直接問い合わせに来られたそう。
ちなみに郵便局では個人の携帯電話に直接SMSを送るシステムはないそうです
この方は、直接窓口に行って確認をされたことが幸いで、携帯電話に届いた案内がフィッシング詐欺であったことが判明したのですが
自分の住んでいる近くの郵便局からだと
うっかりURLを開いてしまうことになりかねませんよね💦
なぜ自分が住んでる地域がわかるのか
考えると怖いし気持ち悪い(><)
ゆう
ゆう
ここまでするか…
って感じで悪質なSMSに被害者が出ないか心配になります


フィッシング詐欺に合わないために

あなたの個人情報を抜かれないためにも
以下のような連絡がきたらまず疑いましょう
①メールやスマホなどのSMSに直接入ってくるメッセージ(フィッシングメール)でurlにや電話にアクセスを促す
上のように楽天、Amazonなどの会社名が入っていても直接アクセスをしないで下さいね!
会社の公式ページからログインしてみたり、お客様サポートなどに連絡して必ず確認をしましょう。
②LINEなどのSNSを使ってサイトへ誘導し、個人情報入力を促す
郵便局の郵便補助金がまさにそれですが
騙す側はかなり巧妙な手口を使ってきます。
安易に情報を入力したり
urlへのアクセスは厳禁です!
③フィッシング詐欺で求められる内容
偽の公式サイトを装って求めてくる内容を
いくつかあげました^ ^
  • 名前・住所・電話番号
  • スマホの番号とSMS認証番号
  • WFBサイトのIDとパスワード
  • クレジットカードの詳細
こういった情報の入力をする場合は
公式ページからの案内かどうか?
そのような案内を本当に出しているのかどうか?
しっかり確認しましょう!!
一人で悩んでいませんか?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事