ゆうです^ ^
世の中には色んな仕事がありますよね。
業種を問わずお勤めに出ると言う働き方は、1つの組織の中で与えられた仕事をすると言うのが基本的なことですが、雇われるのではなく自分自身が経営していくとなるといろんなことを考え、実践していかなきゃなりません。
子育てしながら仕事へ行き親の介護をし自分自身がビジネスをするなんて思ってもいなかったけど
もう少しお金が欲しいと思っていろいろ探している中で出会ったインサイダービジネスで、ほんといろんなことを学ぶことができました^ ^
インサイダービジネスプログラムという物販のビジネスです。要はものを買って売るだけの転売。
転売って響きが良くなくて良いイメージを持たない人もあるかも知れませんが、無茶なことをしないで正しいやり方をしていれば、胸張って、転売してます。って言えるなぁ^ ^って感じてます。
転売をすることで、商品の相場というのをみて利益を出すための仕入れ価格を知ったり、ものが売れたら発送してお客様に届ける。
仕入れて売ったその差額からネットの通信費や利用料などいろんな経費を差し引き、このビジネスにおいて純利益がどれぐらい出ているか?
といことを自分自身がやってみたことで
今までお給料だけをもらっていたのとは違う
自分でビジネスをしていくと言う面白さを体験することができました。

人がかかわるということ
ネットでは自分の本名を名乗らずにアプリなどで買い物ができますし、顔が全く見えないのですが
仕入れをする時、販売する時、そして最後のご挨拶をする時、ほとんどに 見えないけど人がかかわっています。
だからこそビジネスは儲かれば良いと思ってやっているとろくな結果にならないんですよね。
ある程度の駆け引きと言うものも必要だし、利益が出るかどうかって言うことを考えながらやっていくべきなんですが
自分が物を販売するということはそれを買ってくれるお客様がいるということ。
仕入れて売るというすごく単純な作業を繰り返すわけですが
買う相手がロボットではないので、私はお客様として商品を受け取る方のことを頭に置いて作業をするようにしてます^ ^
直接会うわけではないし気持ちの部分なのですが、すごく大切なことだと感じてます。
自分さえよければ良いと言うような考えだともちろん行動(作業)にも出てくるし、相手からの評価にもつながってくることだと思うんですよね。
インサイダービジネスプログラムに出会うことで私自身大きくいろんなことが変わりだして今本当によかったなって思っています^ ^

人は誰と出会うか、何と出会うかで
本当に人生がかわります♪